デアゴスティーニの罠にはまる

robozak2007-01-21

 TVCM見てカキ〜ンと稲妻に打たれ、ROBOZAKを購入してしまったおじさんの一人です(^o^)丿定期購読の手続きも済ませました。で、先行発売の静岡の先輩の方々にならい(?)ROBOZAK普及のためにブログを始めてみたりしてみようかと思ったワケで。
 どこで始めようか、どこかいいとこないものかと巡っておりましたら、「はてな」が良さげ。ユーザー登録してみたら「robozak」て空いてました(汗)。続けられるのか?ブログもROBOZAKも?かなり悩んだ末、おこがましくもエントリー。



 一応技術者の端くれ、メカ物には自信があります。キットの組み立てならまず大丈夫だと踏んでおりますが、なれていない方へのアドバイスとしては「まず道具」ということでしょうか。ちょっと代用してサイズの合わないドライバーなんか使っちゃうとネジ山をなめっちゃったりしてよろしくないよね。(やばい、一発目からエラそうなこと書いちゃってるよ)
そういうオッちゃんは、手持ちのドライバーのサイズ(標準で#1というサイズですね)が合わなかったので電動インパクトドライバーで組み立て始めちゃいましたがね。楽だけど、トルクを最小に調整してもパワーがあるからネジ山なめないように慎重に微速でやりました。
その後、ちゃんとドライバーセット買ってきましたよ。やっぱり磁石付きを選択すべきでしょうね。ラチェットのんもいいかなーと思いましたが、週イチでネジ何個か締めるだけだし、ここは節約です^_^;


 ざっくり試算すると、最終号まで15万円を超えるようなシリーズです。それに、形になるまでに1年ほどかかるということで、飽き性のオッちゃんとしては「いっそのことROBONOVA-1買っちゃろか」思ったりもするのですが(ROBOZAKてROBONOVA-1のOEM?なんですよねー)「階段をのぼれる」ってジャイロが付くってことですか?ROBONOVAにはオプションにジャイロないみたいですからこれはこれでお得な感じでいいのかなって。

 ロボット…好きです(ぽっ)ただ、高いっすからねー、敷居も値段も。ROBO-ONEとかやってらっしゃる皆さんは年間いくらくらいかけてるんでしょうね?ロボエンゲル係数かなりなもんだと思います。オッちゃんもハマるとトコトンやっちゃうクチなんです。ラジコンやってた頃はフルオプションで組んでましたし(デ社のフェラーリのラジコンでもかなり稲妻でしたが、エンジンだしそこまで本気にやるほどパワーなかったっす)。ロボットってハマると自分で設計やら構造部品製作からやるでしょ?これは自分にはできないなと。キットの改造までで限界くるだろうから、いいリミッターのある趣味なんだろうなと思ってます。

あ、関係ないけど、「ROBOZAK」ってROBO−ZAKですか?ZAK?ザク?…モノアイだし(笑)

↓今のROBOZAKさんとROBO用の工具たち。